もっと自分を大切に

意味づけ

こんにちは。
2月も半ばを過ぎましたね!

沖縄ではまだ桜がたくさん咲いている木もあれば、すでに葉桜になっている木も見かけるようになりました。花と葉っぱが入り混じった木もありますよ。

沖縄の桜は本土のものと違って花びらが濃いピンクのものが多いです🌸




さて、意識を変えるためにわたしが取り組んでいることの二つ目は、
「起こった出来事に対して、意図的に良い意味づけをすること」です。

出来事の大小にかかわらず、気づいたときや無理しないでできるときにやっています。

①いったん出てきたネガティブな気持ちに
②気づいてOK(肯定する、受け入れる)をしてから
③意味づけ

という順番です♪



たとえば、

◆車を運転中、急いでいるのに何度も赤信号に引っかかってしまう

①う~。また引っかかった!イヤだな~。
②イヤだと思ってるんだね。でも、イライラしちゃうよね。
③安全運転しなさいってことか!急がなくていいよってことなのかも。


◆気に入っていた靴がお出かけ中にダメになってしまった

①あんまり履いてないのに、最悪。はぁ・・・💧
②ショックだよね。気持ちも沈むよね。
③もしかしたらもっとイイものが見つかったり、良いことがあるのかも!


◆姉・妹や友だちに恋人ができた・結婚した

①わ~おめでたい!・・・でも、なんで自分には縁がないんだろう。なんだかやるせない・・・
②そうだよね、色んなことがんばってるのにね。やるせなくなるよね。
③でも、身近な人に起こってるってことは、わたしにも出会いが近づいているのかも!


◆仕事(環境や人間関係なども含めて)が大変

①もうイヤだな、疲れるな、ストレスたまるな、休みたい・・・
②わたし、疲れてるんだな。この仕事(環境)がイヤなんだなぁ。
③この状況は(人の言動を見聞きして)良いところ・悪いところを学ぶためなんだな。自分にとって何が必要か、大切なのかを知るためなのかも・・・


というカンジです。
②の感情をきちんと認識する・認めることがポイント💡です。


自分の感情をみることや意味づけも練習すると慣れてきますし、自然にそういった考え方ができるようになります♪
人と会話しているときでも、良い方向へ意味づけした解釈や助言ができるようになりますよ(*^^*)


ただ、相手が悩んでいたり愚痴をこぼしているなら、その気持ちをいったん受け止めたうえで話すといいですね。

相手からすると視点が違っているので、こちらの考え方が新鮮に感じられたり、「なるほど」と目から鱗が落ちたような表情をする人もいます。

声のトーンが上がって、気持ちが楽になったんだなとはっきり分かるくらいになる人もいます。


これは気持ちがモヤモヤしたときの意味づけの仕方ですが、わたしは自分にとって嬉しいことや素敵だと思うことがあったときも意味づけをしています✨


たとえば、

◆虹を見たとき
→ラッキー!何かいいことがあるかも♪

◆運よく駐車場が見つかった、車が信号に引っかからずスイスイ進むとき
→ツイてるなぁ!何もかも順調に進んでるんだなぁ。

◆何かをもらったり、してもらったとき
→やった!嬉しい~。もっとイイことが起こるんだ、きっと! 


という風に☝

以前は、喜ぶだけで終わってしまうことがほとんどでしたが、今は「嬉しい気持ち+意味づけ」でやっています(^^)

意味づけをやっていると、前向きな考え方や感じ方をする時間が増えるので、日常のちょっとしたことで幸せを感じたり、嬉しいな、ありがたいな思う気持ちが出てきやすくなります✨

わたしはそんな風に感じる自分に気づいたとき、ちょっぴり嬉しくなるのです♪

小さなことでもたくさん喜ぶと、どんどん幸運がやってくるといわれます。
意味づけを実践することが難しいと感じる方は、まずはたくさん喜ぶことから始めてみてもいいかもしれませんね🍀(*^^*)