腸内環境を整える
腸内環境を良くすることは身体にいいと言われていますよね。
自律神経が整う、便秘や下痢が改善する、太りにくくなる、肌がきれいになる、などたくさんのメリットがあります。
実際わたしも、リンゴをよく食べていたときに便秘が解消した経験があります。
腸内環境を良くしようと思って食べていたわけではなく、ワーキングホリデー中でリンゴが手に入りやすい環境だったこと、もともと果物好きなこともあって、毎日小さめのリンゴを数個食べていました。
毎朝、お腹はスッキリ!ビックリするくらいの効果でした。
でも実は、人によっては腸内環境を改善するとされる食べ物が合わないことがあると知っていますか?
去年ふと、メンタル方面だけでなく身体もケアしてあげようと思ったわたしは、気になっていた腸活に取り組むことにしたのです。
今度はリンゴではなく発酵食品を食べようと、まずはヨーグルトからスタートし、それからキムチに変えて毎日少量ずつ食べるようになりました。
リンゴほどではないけど、お腹の調子はまずまず。
ただ、おならが増えたことが気になりました。
最初は、好転反応かな、食べ続けていれば治まるだろうと思っていたのですが、なかなか治まりません。他にもお腹が張る、ゴロゴロ鳴る、お腹を壊しそうな症状が出ていました。
でも、発酵食品が身体に良いと思っているわたしは、それからも数か月はキムチを食べ続けていました。
が、思ってもいないときにおならが出てしまう、我慢するとガスでますますお腹が張ってしまうし
仕事中も気になってしかたがありません。なによりとても恥ずかしい(>_<)💦
さすがにこれ以上、この症状を抱えて生活するのはイヤだと思ってキムチをやめたのですが、
おならやお腹の張りは改善せず・・・
身体に良いものを食べているはずなのになんでだろうと、自分の身体のなかで何か悪いことが起こっているんじゃないかと少し不安になりました。
次は食物繊維を取ろうとリンゴやドライフルーツを食べることにしたのですが、そのころになるとこれまでのお腹が張る状態とはあきらかに違い、少量食べただけですぐお腹が張るようになりました。
絶対におかしいと思い、腸内環境を整えることと関係する、でも従来とは違う情報がないかと調べた結果、これだと思う情報にたどり着きました。
それが
過敏性腸症候群(IBS)、小腸内細菌増殖症(SIBO)です。
※過敏性腸症候群(IBS)、小腸内細菌増殖症(SIBO)だと思っても、大きな病気が隠れていることもあるため注意が必要です。
ヨーグルトやキムチのように整腸食品として知られている食品が、逆に腸内細菌のエサになってしまい、ガスを発生させたり便秘や下痢といった症状を引き起こしたり悪化させてしまうことがあるのです。
過敏性腸症候群(IBS)、小腸内細菌増殖症(SIBO)にはFODMAPと呼ばれる小腸では吸収できない4つの糖質が関わっています。
F・・・発酵性の
O・・・オリゴ糖(小麦、たまねぎ、豆類など)
D・・・二糖類(ヨーグルト、牛乳など)
M・・・単糖類(りんご、なし、すいか、はちみつなど)
And
P・・・ポリオール(とうもろこし、りんご、なし、さつまいもなど)
FODMAPが原因なら高FODMAP食品を控えて低FODMAP食品を取ると症状が改善するかもしれない、
ということで現在は低FODMAP食品を取るようにしています。
高FODMAP
大麦、小麦、豆類、納豆、きのこ類、たまねぎ、ソーセージ、牛乳、ミルクチョコレート、フルーツジュース、リンゴ、桃、さくらんぼ、マンゴー、柿、ドライフルーツ、はちみつ、オリゴ糖、キシリトールなどの甘味料、トマトケチャップ etc.
低FODMAP
白米、玄米、グルテンフリー食品(穀物)、トマト、ブロッコリー、大根、キャベツ、にんじん、なす、卵、豚・牛・鶏肉、魚介類、バター、アーモンドミルク、バナナ、いちご、みかん、ぶどう、キウイ、パイナップル、塩、味噌、しょうゆ、酢、オリーブオイル、ウスターソース etc.
わたしは小麦を使った食品を食べないようにしています。
小麦を使った食品は多いので、逆に避けやすいですよね。パンやパスタをおにぎりに変えるなど取り組みやすいと思います。
また、基本的にお菓子全般を控えようと思ったので、いつもカバンに常備していたチョコレート🍫を
低FODMAPのくるみやピーナッツなどのナッツ類にしました。
わたしはものすごく厳格に低FODMAP食品のみを食べているわけではなく、できるだけ高FODMAP食品を避けるスタンスをとっています。
なので、外食したときの食事に避けるのが面倒に感じるくらい細かく高FODMAP食材が入っていたら食べてしまうこともあります💦
そんな感じで取り組んでいますが、低FODMAP食を始めて2~3日でおならやお腹の張りが劇的に改善しました!(*^^*)
わたしの場合、おそらくストレスが大きな原因だと思っています。
これまで食べても何ともなかった食品でお腹の調子が悪くなってしまったことはショックでしたが、
ちょっとした刺激でお腹を壊してしまうくらい、わたしの腸は弱っていたんだと気づきました。
もっと身体を労わったほうがいいよ、って身体がSOSを出してくれたんですね、きっと。
「ごめんね」という気持ちでいっぱいになりました。
しばらく低FODMAP食の生活になりますが、いつかまた、何も気にしないで好きなものが食べられる日が来るといいなと思っています🍀