health

くるみとメープルシロップでキャラメリゼを


こんにちは、mimosaです。

低FODMAP食を継続中のわたし。
最初は意外と楽に続けられそうだと思っていたのですが、日が経つにつれだんだん辛くなってきました(>_<)

これまで何も気にせず食べることができていたものを食べられないのはとてもキツい💦


おやつにはくるみやポテトチップス(少量)を食べたりしてるのですが、甘いものが食べたい!

小腹が空いたときや仕事の休憩中などに簡単につまめるもので低FODMAP食品のもの・・

そうだ、くるみとメープルシロップでキャラメリゼが作れる!と、
さっそくキャラメリゼを作ってみることにしました。

数分でできるし、おいしいですよ♪



くるみのキャラメリゼ

材料
くるみ:160g *塩や油で味付けされていないものを使います。
メープルシロップ:大さじ4
塩:ひとつまみ

作り方
1.フライパンにくるみを入れ、2分ほど中火で乾煎りします。
2.メープルシロップをフライパンに入れ、くるみと絡ませます。
3.水分がなくなってきたら塩を入れて、全体を混ぜ合わせて火を止めます。
4.クッキングシートを敷いたバットに広げて、冷まします。

できあがったキャラメリゼ少量に純ココアパウダーをまぶしてみましたが、それもおいしかったです♪


メープルシロップについて

メープル(maple)とは「カエデ」のこと。
原料となるサトウカエデの樹液を煮詰めたものがメープルシロップです。
カナダの農産物として有名ですね。

カナダの国旗にはカエデの葉🍁が描かれていますが、
「ザ・メープルリーフフラッグ(the Maple Leaf Flag)」とも呼ばれているそうです。


メープルシロップには、日本人に不足しがちなカルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれています。
はちみつより多いんですよ(^^)

また、アメリカのロードアイランド大学の研究で67種類のポリフェノールが含まれていることも分かっています。

※ポリフェノールは活性酸素(身体の中を錆びさせてしまう物質)を抑制してくれる働きを持つ抗酸化作用を持っています。

メープルシロップはおいしくて身体にもイイ!

はちみつと違って赤ちゃんでも食べることができますし、妊娠中、授乳中の方にもおススメです。
また、加熱しても栄養価が変わらないので砂糖の代わりに料理に使うのもいいですね。


今ははちみつが食べられないのでメープルシロップを利用していますが、こんなに優秀な食べ物だとは知りませんでした。もっとメープルシロップのことを知りたくなりました(^^)

自然の恵みに感謝です✨