health

ふくらはぎを鍛えて2つのオマケ♪


こんにちは、mimosaです。

前回は『足パカダイエット』のことを書きましたが、今日はもうひとつ嬉しい結果に繋がったエクササイズを紹介します(*^^*)


お腹や脚(特に太もも)が気になっていたので足パカを始めたのですが、実はふくらはぎの太さも気になっていたんですね(>_<)
筋肉が落ちているとも感じていましたし、血行が悪くなって老廃物も溜まっているんだろうなと思っていました。


ちなみに以前、アロマトリートメントを受けてすぐにふくらはぎの太さが改善したことがあります。
お腹のポッコリなんかも内臓脂肪が原因だと思ってしまいますが、実は老廃物が溜まっていることも原因のひとつなんだそうです☝🏻 でも、今の状況ではなかなかエステに行くこともできません💦


ふくらはぎは「第二の心臓」とも言われています。
なので、老廃物の滞りを解消するだけじゃなくて、健康のためにもふくらはぎを鍛えてちょっと筋肉をつけよう、と思いました。

足パカと同じようにお手軽にできるエクササイズがないか調べて見つけたのが、かかとを上げ下げするカーフ・レイズと呼ばれるエクササイズ。

calf(ふくらはぎ)+raise(上げる)でカーフ・レイズです(^^)
英語ではRasieにsをつけてCalf Raisesと言うようです。


色々なやり方があるようですが、わたしはこんなカンジでやっています。

脚を肩幅くらいに開いたら、かかとを上げ下げするだけ。
下げるときにかかとを床につけないのがポイントです☝🏻 

壁や椅子に軽く手を置いて行ってもOK(^^)歯磨きしているときやテレビを見ているときに簡単にできるんですよ♪


わたしが参考にした記事の中には、足の向きを①逆ハの字型→②まっすぐ→③ハの字型にして行うものがありました。回数はそれぞれ20回です。
ただ、どこで見たのか覚えていなくて、もう見つけられないのです(>_<)


わたしはこの方法で行っても体のどこかを痛めることはなかったのですが、カーフ・レイズのやり方を検索すると、逆ハの字型やハの字型で行うのは❌と書いてあるものもあるので①と③は注意が必要です。

カーフ・レイズに挑戦するなら、足をまっすぐ平行にしたやり方で行ったほうが安心ですね🍀


ふくらはぎを鍛えるために始めたカーフ・レイズでしたが、すぐに思わぬ嬉しい効果が表れました!

足パカを始めて割と間もないころにカーフ・レイズを始めたのですが、足パカよりも変化を実感できたのが早かった気がします✨ 両方やったおかげで早く効果を感じられたのかもしれませんが(笑)


まず、太ももの外側のラインが整いました!

太ももの一番太い部分が少し外に張っていて、触ると手のひらに出っ張りを感じる部分があったのですが、それがなくなりスッキリしたラインになりました(o^^o)


それから、ヒップアップも!

お尻と太ももの境目があいまいになってきていたのですが、カーフ・レイズをしてからお尻がキュッと上がったのです🍀
同じ服を着てもヒップの位置が上がっているのがちゃんと分かるくらい変わりました✨


心身ともにずっと健康で、体型も維持できるなら嬉しいですが、それができないときもありますよね💦

わたしは海外に行って太ったこともありますし、心身が弱ってしまったときには脂肪が落ちてしまい、体のパーツによってはそれをちょっぴり残念に思うことになってしまったこともあります。

お尻もそのひとつでした。友だちに褒められたこともあったのに(>_<)


健康のためにふくらはぎを鍛え始めたことが、わたしにとってとても嬉しい結果に繋がったことはとてもラッキーだったなぁと思います。まだ鍛えたいなと思う部分はありますが、どこか満足している自分もいます🌷

今は前よりジーンズや脚のラインが出るパンツを履くのが楽しくなりました!(*^^*)


足パカもカーフ・レイズも、できないときはやらなくてもいいというスタンスでいるから続けられています。これからもゆるゆる続けていこうっと(^^)

どちらものやり方もネットに色々載っているので、興味のある方はぜひ検索してみてください♪


Thank you for reading my blog.
Have a nice day!